こんにちは。
りらくぜーしょんサロン足つぼ創楽です。
今日は珍しくぽかぽか陽気に一日で、洗濯日和でした!!
創楽では、自然に囲まれた環境でリラックスしていただきたいので
観葉植物を店内で育てております。
お客様のいらっしゃる間はカーテンが閉ざされているのでいない間に今日は
観葉植物の日光浴をしました。
気が付けば新芽が出ていてほっこりしました。
よもぎ蒸し【琉球ハーブブレンド】月桃について
前回はゴーヤについてお伝えいたしました。
今回は月桃
月桃と言えば沖縄ではムーチーでお馴染み。
ムーチーを包む葉っぱの事です。
これがムーチー
沖縄では旧暦の12月8日にムーチーを食べるようです。
何故ムーチーは月桃の葉に包まれているか??
月桃には、防虫・殺菌作用があり消毒効果があるので。
中のお餅が腐ることなく保存できるという訳
沖縄では古くからお餅や食品を包んで保存する習慣がありました。

よもぎ蒸し【琉球ハーブブレンド】月桃の効果・効能
食品の保存に適しているということは
これでよくわかりましたね。
では今回、どうして当店の琉球ハーブブレンドに
月桃を導入したかと言いますと。
月桃の香りにはストレスを和らげ・心を穏やかに保つリラックス効果があります。
葉のエキスには、肌の弾力を保つコラーゲンの合成を促進する作用もあるとして、
化粧水や美容液に配合されています。
月桃に含まれているポリフェノールは、赤ワインの34倍の量が含まれていると言われています。
健康を害する活性酸素には、抗酸化作用が強い月桃がおすすめです。
といった様に月桃にはとてもお肌に良い効能があると言われております。
12月も終盤。
肌寒い日が続いておりますので、是非よもぎ蒸し体験をしにいらして下さい。
継続割引もございますので、来店の際お気軽にお問い合わせください。