こんにちは。
りらくぜーしょんサロン創楽の平川です。
以前よりお客様よりフェイシャルマッサージはないの?
と良く聞かれていたんですが。
すみません。フェイシャルの前に目の周りのマッサージ
始めちゃいました・・・。
ネトラバスティコース
新メニューはネトラバスティ
初めて聞くかたも多いんではないでしょうか??
実は私も最近初めて知ったんです。
一度施術を受けてこれはすごい!!誰かにもやってあげたいと思い早速
資格取得してまいりました( `ー´)ノ
私の個人インスタでも施術風景をアップしてありますので
興味のある方は下のボタンをタップしてみて下さい。
ネトラバスティとは
インドの伝統医学「アーユルヴェーダ」における目の浄化療法の一つです。
小麦粉などで作った土手を目の周りに形成し、
その中に温めたギー(精製バター)を注ぎ、目を浸すことで疲れや乾燥を癒やします。
眼精疲労、ドライアイ、視力の改善、ストレス軽減に効果があるとされています。
施術の手順
ホットタオルにて、目の周りの筋肉を温めながらほぐした後
小麦粉または米粉で練った生地で
目の周りに土手を作ります。
土手の中に温めたギーオイルを注いでいきます。
※ギーオイルについては後ほど説明します
ギーオイルを注いだ目をゆっくり開いて頂き
眼球を上下左右など動かしてオイルを浸透させていきます。
これを3回行います。3回目はそのままの状態で
ヘッドマッサージを行います。
ヘッドマッサージの後
目の周りのギーオイルをふき取りながら
目の周りを再度温めながらほぐして終了となります。
ギーオイルとは
ギーオイルは、バターを煮詰めて水分や不純物を取り除いた純粋なオイルで、
インドのアーユルヴェーダや伝統料理で広く使われます。
加熱耐性が高く、ナッツのような香ばしい風味が特徴です。
消化を助け、抗酸化作用があり、スキンケアやヘアケアにも利用されます。
乳糖やカゼインがほぼ除去されているため、乳製品が苦手な人にも適しています。
ネトラバスティでは
目だけではなく目の周りにも塗布されるため
小じわやたるみなどのアンチエイジング効果を期待出来ると
されています。
ちなみにヒカキンさんもYouTubeで体験して絶賛していました。
施術前施術後
私自身施術を受けて感じたのですが、
目がいつもより開く感じがしました。
施術後すぐは、膜が張ったような感じになる方も
いらっしゃいますが。数時間すると収まって来ます。(個人差あり)
目の回りのマッサージもする事によって顔も
すっきりします。
普段気が付いていないことが多いですが、
顔も結構凝っています。
是非一度お試しください。
ネトラバスティモニター価格 通常5800円のところ
3500円で体験出来ます。