ブログ

リラクゼーションをする意味はあるのか?【りらくぜーしょんサロン創楽】

那覇市久米BiBiHotelNAHAKUMEにあるりらくぜーしょんサロン創楽です。

2022年7月1日にオープンいたしました。

 

店内はいかにお客様にリラックスしていただけるかなどを考えたディスプレイ

にしております。

店内にいる数十分から数時間を日頃の疲れを忘れられるような空間作りを目指して

おります。

 

店内のディスプレイについてか下記のブログにて公開しております。

 

 

リラクゼーションに行っても肩こりは治らないや腰痛は治らないとお考えの方もいらっしゃると思うので

今回かこんなテーマにしてみました。

 

リラクゼーションの効果

当店にご来店時にお客様には私は治療家ではありませんという書面に署名をお願いしております。

私自身はお医者さんではありませんし魔法使いでもないのでお客様の体を治療するという行為はしておりません。

 

なので、正確に言うとあのお店に行くと腰痛が治ったよとかそういったことはないのです。

ただ施術後にはお客様の大半の方が「あー身体が軽くなったーっ。」

「楽になったー!」とおっしゃります。

それが私の役目なのですw

 

目に見えた効果という物はありません。

ただ、日頃の疲れを少しでも軽くすることが私の目標です。

 

お客様によっては普段なかなか眠ることが出来ない方もいらっしゃいますが。

普段と違う環境でしかも癒し効果のあるものに囲まれた空間に来て頂き心地よくなっていただくことで

この時間だけでも良く眠ることが出来たり。

 

自分ではなかなかマッサージすることの出来ない箇所を施術することで血流かよくなり身体が軽くなったり。

移住してきてまだ話す相手がいない方と沢山お話ししたり。

 

いつも緊張している筋肉をここに来て、日頃とは違う空間に贅沢感を感じて筋肉を緩めていただくことが

リラクゼーションなのです。

 

どんな形でも、お客様がお部屋を出られる際に来てよかったなーを提供できることを目指しております。

 

リラクゼーションとマッサージの違い

 

マッサージやあん摩

マッサージやあん摩というものは

治療行為に当たります。身体の不調や痛みの改善を目的としています。

なので、整骨院的なイメージを想像していただけるとわかりやすいかもですね。

悪いところを淡々と直していく感じでゆったりとした感じではないイメージですね。

ではリラクゼーションで何するの???

 

リラクゼーションとは

リラクゼーションの目的はリラックスしていただくということが第一!

イメージでいうと激務が続いたのちに温泉につかった時の感じ。

あくまでこれは私のイメージなので人によって快楽は違うかもですが・・・w

 

筋肉の緊張をほぐして血流をよくする(あしつぼ・ヘッドマッサージ・アロマなど)

日頃のストレスから解放する

 

なんとなく分かっていただけたでしょか?

もちろんこれをすることでもしかするとストレス解消となり肩や腰が楽になる方も

いらっしゃると思いますよ。

ストレスが病の一つですからね。

 

リラクゼーションの効果

ということで

ストレス改善

疲労回復

睡眠の向上

血色が良くなる

むくみの改善

など、アロマの香り・手技・店内の照明・BGM・会話などによりリラックス効果が得られて

副交感神経が優位に立つことで自立神経を整えて。

上記のような効果を感じる方もいらっしゃいます。

 

リラクゼーションは治療ではない

ということで、リラクゼーションをあん摩やマッサージと混同してしまっているために

施術後に腰痛が治らなかった肩こりは治らないと思われがちですが。

 

日頃の疲労を癒す場所として考えると自律神経を整えてストレスを軽減する事により

血流を良くし身体が楽になるという事は十分当てはまるのではないでしょうか?

 

 

日頃お疲れの心と身体に少し贅沢をさせてあげませんか?

心を身体をほぐす事を目標として施術に心掛けております。

 

ご予約はコチラから

 

 

-ブログ